HOME > 採用情報 > 職種・社員紹介 > これまでの経験が今につながる

システム

これまでの経験が今につながる

技術系統 遠藤 哲矢

#システム#技術系統

【キャリア】1年目(2007年)

浜松事業所にてマルタイ業務に従事(新幹線)

入社後は当社の研修施設である技術学園にてマルタイの構造・理論や保線作業の基本を学んだ後、浜松事業所へ配属。先輩社員の指導のもとマルタイや道床整理車のオペレーターとして保線作業に従事。

新入社員研修では、仕事で困った時に相談できる仲間に出会いました。初めての夜間作業でマルタイの作業を見たときは、操作スイッチの多さに驚きつつも、機械を操り線路を直す先輩社員の姿に憧れました。多くの失敗をしましたが先輩社員の指導により、徐々にできるようになり保線作業のやりがいを感じることができました。実際に自分自身が作業した線路を新幹線が高速で駆け抜けて行くのを見たときは感動しました。

【キャリア】3年目(2009年)

鳥飼事業所に異動、マルタイ業務に従事(新幹線)

引き続きマルタイのオペレーターとして作業に従事するほか、沿線住民への夜間作業の広報業務を担当。

転勤することで各地区における線路特性、作業方法の違いを学びました。それぞれの利点を取り入れることで、マルタイの操作技術の向上に繋がりました。また、社内の保線技術の技術研究発表会にも先輩社員と積極的に取り組むことで業務知識や技術の研鑽だけではなく、周囲を巻き込む力の重要性を感じました。

【キャリア】4年目(2010年)

浜松整備工場に異動、大型保線用機械の検査業務に従事(新幹線)

主に道床振動安定作業車やレール削正車の検修作業に従事。保線用機械に故障が発生した場合には現地での臨時修繕作業にも従事。

当社で唯一の機械検修を担う部署への異動で、保線用機械の作業装置のオーバーホールなどを経験し事業所とは異なる視点での【1mmに拘る技術】を学ぶことができた期間です。

【キャリア】5年目(2011年)

浜松管理事務所技術部に異動、大型保線用機械の施工管理業務に従事(新幹線)

ロングレール輸送車や超音波レール探傷車、また当時使用されていたロングレールの生産ライン設備の施工管理を経験。また機械検修の収支管理、外注業者の契約なども担当。

検修作業では当社の直轄作業以外にも、数十社による外注作業があり、限られた施工期間で効率的な検修を計画するため、多くの関係者と工事を進めていく難しさを実感しました。

【キャリア】7年目(2013年)

技術調査部に異動、軌道検測業務に従事

ドクターイエローや超音波レール探傷車による軌道検測業務と各種条件下における軌道への影響を測定する業務に従事。

当社だけではなく東海道新幹線の全ての軌道工事の元となる軌道検測業務は常に緊張感が漂う作業の連続でしたが、それだけに強いやりがいを感じました。また、新技術の導入業務など前例のない業務も多く、これまでよりも自分で考えて行動する場面が増え、自分なりの成長を感じられました。

【キャリア】11年目(2017年)

小田原事業所に異動、マルタイ業務、確認車業務、保安担当業務に従事(新幹線)

道床振動安定作業車、確認車のオペレーター、保安担当業務に従事。また保守用車作業責任者の資格を取得。

保守用車作業責任者、保安担当の視点から軌道工事を経験することで、軌道工事の工程管理、安全管理を経験でき技術者として視野が広がりました。

【キャリア】12年目(2018年)

静岡事業所に異動、事業所の総括業務に従事(新幹線)

事業所の総括として、事業所長の補佐や社員管理など事業者全体を管理、運営。

事業所長の補佐として管理業務を行う総括の立場で勤務しました。慣れない管理業務に苦労しましたが、関係者に恵まれ、一つひとつの課題に対し議論を交わしながら解決し、管理者としての視点を持てるようになりました。

【キャリア】13年目(2019年)

本社 経営管理部に異動

社内の経営管理を担う経営管理部に異動。社内システムの管理や採用活動にも従事。

コロナ禍においても業務を遂行可能な環境を整備するため、WEB会議システムや、タブレット端末、スマートフォンの導入や、テレワークの環境を構築したりと、ITツールを活用した働き方改革を推進しました。
また、業務効率化に欠かすことのできない、社内システムの取替が数年後に迫っているため取替に向けた検討を社内外の関係者と進めています。
入社以来、様々な部署で経験を積めたため、それぞれの視点で検討できることが
でき、自身の強みだと改めて実感しています。

業務における「1mmのこだわり」

当社が使命を果たしていくには、保線に関する技術力を究めることが重要です。
ただしそれだけではなく、これまでの現場での管理者等のキャリアを通じて、安全で快適で高品質な線路を提供し続けるためには、社員の高いモチベーションが大切だと感じています。
そのために、チームで目標を共有したり社員間のコミュニケーションの円滑化を図ったりすることで、チームの能力を引き出す工夫をしています。そのことが私の業務における【1mmのこだわり】です。

全社的な施策に携わる立場になった現在、当社の力を最大限に発揮できるよう、なお一層意識しています。

業務のやりがい

自身が関わった施策で会社や社員があるべき姿に近づけたときはやりがいを感じます。

先輩社員からのメッセージ

現場で培った知識や経験を活かし技術系総合職社員として着実にキャリアアップを積んでいる将来を期待している社員の一人です。持ち前の明るい性格と仏のような包容力で社内外問わず的確な対応により問題解決をしてくれる頼もしい存在です。また総合職のリーダー的な存在でもあり後輩たちの面倒見も良く頼れるお兄さん。
今後も会社のため仲間のために更なる活躍を期待してやみません。

ある一日のスケジュール

8:00
出社 オフィスは品川駅の駅ビル内のため快適な通勤
10:00
採用活動について関係会社とオンラインで打合せ
11:30
打ち合わせ内容を上司に報告
12:00
同僚と品川駅付近で昼食
13:00
採用活動で使用する資料の作成
15:00
作成した資料をもとに部内で打ち合わせ
17:00
退社

私のオフタイム

休日は子供と公園でリフレッシュ

休日は息子といろんな公園に出かけます。飛行機の見える公園、新幹線の見える公園、自転車に乗れる公園など、息子と相談しながら行先を決め、公園で体をいっぱい動かしてリフレッシュしています。

就職活動に取り組んでいる後輩の皆さんへ

当社は1mmにこだわる技術に社員全員が誇りを持っています。
教育体制が整っていますので、必要な知識と経験は入社後にじっくりと
習得することができます。1mmにこだわる技術力で日本の大動脈を私たち
と一緒に支えてみませんか。

職種・社員紹介

職種・社員紹介一覧へ